古民家を改装した デイサービスです。
大きな通りから 1本奥なので とても静かです。
1日10人定員ですので お一人お一人ゆっくり対応可能です。
ご家族様のレスパイトにも力を入れております。
お気軽に お問い合わせください。
設備紹介
リビング
お食事やレクリエーションを行うお部屋です。
古民家を改築したお部屋には カラオケや、本棚があります。
ゆったりしたソファーや ベッドもあり お休みすることもできます。
日当たり良好の リビング 大きな窓からは
季節の花が ご覧 頂けます。
笑いっぱなしの 手作りすごろくなど
皆様の 笑い声のたえない場所です。






空き状況
空き状況につきましては、こちらでご確認いただけます。
空き状況が、△や×の場合でも 日により お受けできる時もあります。
お気軽にご相談ください。
○:空きあり △:空き少な目 ●:緊急時のみ ×:空き無し
2022年10月の空き状況
- 月 △
- 火 〇
- 水 〇
- 木 ✖
- 金 〇
- 土 ✖
- 日
ご利用までの流れ

01.ケアマネージャーへ相談
居宅介護支援事業所のケアマネージャーまでご相談ください。
ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。
(担当ケアマネージャーが決まっていない場合は直接施設までご相談下さい。)

02.ケアマネージャーが訪問し、面談
ケアマネージャーがご自宅へうかがい、話を聞き、介護保険やケアプランなどについてご説明させていただきます。ご利用が決まりましたら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。

03.役所に介護保険の申請
役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員が自宅にうかがい、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。
※介護認定を受けられていてご利用してない方は、不要となります。

04.各介護サービスのご利用の手続き
ケアマネージャーがケアプランを作成して、当社のサービスの利用手続きをします。

05.各介護サービスのご利用開始
各サービスの事業所との契約をし、当社のサービスの利用が始まります。
※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、
当施設のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。
スタッフの紹介
グレイスフル・キシコ 体操の先生より

学生時代より
器械体操日本代表選手として活動
音楽療法を取り入れた健康体操
『音操』 おんそう を考えました。
本格的な体幹体操や座ったままプログラム
簡単なゲームまで、個々に合った形で
提供しています
高齢者の方になじみ深い音楽で
健康体操を楽しみましょう!
スタッフ ●●より

いつも明るい利用者様に、私たちスタッフの方が元気をもらっています。
あっとホームという名の通り、家族のような親しみやすい雰囲気の施設です。
これからもご利用者様に笑顔で過ごしていただけるよう努力して参ります。